ご主人様が前年度にワイン・エキスパートに一発合格された、出口さん。ご自身も弁護士としてご活躍されています。
ご夫婦そろってワインがお好きということもあり、奥様も2021年に挑戦され見事一発合格されました。
学習について経験値の高い出口さんですが、覚える量がかなり多いこの試験においては、それなりにご苦労もあったようです。
最初は戸惑われていたようにも感じましたが、すぐにこの学習への取り組み方や、時間配分などを掴まれて、膨大な情報量の教本から
「どこを覚えるべきか?」ということをしっかりと理解されていました。とてもスムーズに1次試験を突破され、2次試験に進まれました。
出口さんは、テイスティングも実は、記憶力だということを早い段階で理解され、見事一発合格されました。
そんな出口さんの「合格者の声」をぜひご参考になさってみてください。

 

【受講のきっかけ】

私がワインエキスパートの資格を取得しようと思ったのは、昨年、こちらのスクールに通っていた夫が同資格を取得したことがきっかけでした。

夫がとても楽しそうに勉強をしており、そんなに楽しいのであればぜひ私も勉強してみたいと思ったのです。

 

【講義の内容】

受験を決めたのはいいですが、覚えることも多いし、仕事をしながら資格の勉強までできるのかな、と当初は不安もありました。

が、こちらのスクールでは、予習を大切にするというメソッドの下、毎回翌週の講義のテキストを事前に渡されますので、自分の中でも「せめてここに書いてあることは覚えよう」と計画を立てて勉強することができました。

また、そのテキストもとてもよくまとまっており、語呂合わせなど覚えやすい工夫がされているので、頭に入りやすく、未だにその語呂合わせが頭に浮かぶほどです。

私は二次試験対策のテイスティングの講義も受講しましたが、どのようにワインの特徴を掴んでどのように回答すれば合格するのか、というコツを論理的に教えてくださるので、受講を重ねるごとに回答のコツを自分のものにすることができ、本番の会場でも冷静に回答ができたように思います。

 

【スクールについて】

こちらのスクールの一番の魅力は講師の先生方にあると思います。

単に知識を教えるのではなく、ご自身のお仕事上の経験や、ワイナリーを巡った際の体験などもお話下さるので、それを聞くのが毎回楽しみでした。

テイスティングの講義で、先生方が実際に収穫された、山梨のメルローのブドウを食べさせて頂いたことも良い思い出です。

こちらのスクールで勉強したことを忘れずに、これからもワインの世界を楽しみたいと思います。