山上 結衣さん 2019年ソムリエ取得

「おもてなしの達人」そんな言葉がぴったりなのが客室乗務員のお仕事かと思います。海外旅行をされるとき、日本人のアテンダントの方の気配りに感動される方も多いのではないでしょうか。しかしながら、彼女たちの業務はかなり重労働であると言われています。どんな時も笑顔を絶やさずにいられるという対応力は、まさに「ソムリエの資質」として重要なことです。しかしながら、その「資質」を発揮するには、香りや味わいという「感じ方」を問われるテイスティングを乗り越えなければ辿り着けないというのもこの資格のポイントになります。山上さんも、忙しいスケジュールの中毎回真面目に取り組まれました。穏やかで控えめな感じの山上さんでしたが、回を追うごとに質問が多くなり、一生懸命何かを掴もうと積極的になられた姿を頼もしく思っていました。努力の成果がしっかりと実り、見事ソムリエを取得された山上結衣さんの「合格者の声」をぜひご参考になさってみてください。

【わたしの勉強方法】
二次試験においては、いただいたテキストの基本品種のコメントを覚えること、自分の解答と模範解答がどうずれているのかを自分なりに分析し、得点の取れる解答ができるように修正していきました。8月は講座が なかったので、先生が作成された模範解答付きのセットを購入し、自宅で自学習をしました。三次試験においては、先生の模範実技の動画を何度もみて自宅で練習しました。

【2次試験から3次試験まで】
私は昨年度にニ次試験で不合格となったため、今年度は二次試験からの再受験でした。たまたま同僚からワインクリンクスさんのことを伺いガイダンスに参加し、先生に再受験であることをお伝えすると、一次対策講座の二次対策部分のみを受講させていただけるということで、春から隔週で通わせていただきました。一 次試験が終わるまでの時期には二次試験対策を行っているスクールがあまりないので、早くから対策ができてとてもありがたかったです。三次試験も普段仕事では全く行わないことなので戸惑うことばかりでしたが、ポイントをしっかり教えてくださり当日も大きなミスをすることをなく終えることができました。

【ワインスクールについて】
独学で勉強する、スクールに通う、単発で様々なスクールの講座を取る、など受験対策にはいろんな選択肢があると思いますが、私はワインクリンクスさんに通って本当によかったと思っています。具体的には、ワインに無知な私にも分かりやすく、また個人を大切にしてくださる双方向なコミュニケーションがなされるあたたかい雰囲気のスクールであることがとてもよかったです。特に、二次試験対策においては、毎回の講座の生徒全員分の解答をみて各々に振り返りをしてくださったことは、前年度他のスクールに通っていた私には驚きでしたし、こんなにも丁寧に指導をしてくださるスクールは他にほとんどないと思います。私は再受験だったので、2年目モチベーションをどう保とうか、今年はどう勉強したら合格できるのかと不安が大きかったのですが、ワインクリンクスさんに出会えて、ワインクリンクスさんで学べて、おかげさまで合格することが出来ました。親身にサポートしてくださった藤代先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。