普段はドッグ・トレーナーとしてご自身の「エルフ・ドッグスクール」を主宰、保護犬の活動など幅広くご活躍の田中さん。ご自身のワインヒストリーもおありのようで「ある程度知識を持っている」方だとお見受けしました。ですが、実際の試験となると「幅広く、ポイントを絞った」勉強方法が必要になります。試行錯誤はあったかもしれませんが、ご自分で効率の良い方法を見つけられ見事1次試験・2次試験と突破されてゆきました。そんな田中さんの「合格者の声」をぜひご参考になさってみてください。
【ワインエキスパート資格取得を振り返って】
年末に大掃除をしていたら、棚にムルソーとジュヴレ・シャンベルタンの空き瓶があることに初めて気がつきました。 美味しかったワインの空き瓶はとってあるのですが、そんなこともわからずに、いつの間にか飲んでいたんですね。
その程度の私が、無事にワインエキスパートに合格できたのも、単に藤代先生のお陰です。
受講当初は、聞きなれない横文字ばかりで頭が沸騰して、授業終わりの小テストも、段々と点数が悪くなっていたのですが、受講回数を重ねる毎に目も耳も慣れてきて、単語帳を活用するという自分流の勉強の仕方も見つかりました。
藤代ワイン塾に通って本当にありがたかったのは、見易くまとめてあるテキストと、先生の語呂合わせ暗記法。 これがなければ、協会から送られてきた厚切りフレンチトーストよりも分厚い教本を押さえる事は不可能でした。 最後の最後まで合否の瀬戸際をさ迷っていましたが、どーにかバッジをいただくことができました。
ワインエキスパート取得を決意したのは、「ワインを通じて社会貢献を!」と考えたから。 藤代先生に繋いでいただいたチャンスを生かし、まだまだ若葉マークではありますが、ステキなワインとの出逢い、ステキな方々との出逢いを楽しみつつ、精進していこうと思います。