ソムリエ・ワインエキスパート資格取得対策講座
全20回 120,000円(税込)※分割でのお支払いも承ります。ご相談ください。
『覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集1200問』の著者による講義。基礎的な知識をしっかり押さえ、更に「試験に出る」重要ポイントに絞ったカリキュラム。
■『覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集1200問』2023年度版(柴田書店:4月中旬刊行)
■ スマートフォンやPCでいつでも何度でも利用できる、カテゴリー・国別オンラインテスト
■ 講義日の翌日曜日に、繰り返し視聴できる講義動画を配信予定。
- 使用するテキストはすべて2023年度版の完全オリジナル
- 『覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集1200問』2023年度版(柴田書店:2023年4月中旬刊行)
- スマートフォンやPCでいつでも何度でも利用できる、最新過去問オンラインテストが1800問以上
- 毎回小テストを実施、進度に応じた勉強法を的確にアドバイス
- 10名までの少人数指導
- テイスティングは基礎対策を6回実施。自習に役立つテイスティング対策をご用意。
- 同週内の振替受講制度
- 講義日の翌日曜日に、講義動画を配信予定
- 3月初旬のプレ講座で「勉強の仕方」をしっかりとご説明します
六本木校
水・土曜日コース いずれも 14:00 ~ 16:00(試飲のある回は~16:30)
ガイダンスについて
実際のコースカリキュラムを始める前に、基礎的な知識や今後の効率的な学習方法やペースを掴むコツをレクチャー
六本木校 毎週コースのスケジュール
テーマ | 六本木校水曜コース14:00 ~ 16:00 | 六本木校 土曜コース14:00 ~ 16:00 | |
受験ガイダンス 14:30~16:00 | 2/8,15 | 2/11,18 | |
プレ講座 14:30~15:45 | 勉強の仕方 | 3/1 | 3/4 |
第1回 | ワイン概論1 | 3/8 | 3/11 |
第2回 | ワイン概論2& 酒類飲料概論 | 3/15 | 3/18 |
第3回 | フランス1 | 3/22 | 3/25 |
第4回 🍷 | フランス2 | 3/29 | 4/1 |
第5回 | フランス3 | 4/5 | 4/8 |
第6回 | イタリア1 | 4/12 | 4/15 |
第7回 🍷 | イタリア2 | 4/19 | 4/22 |
第8回 | スペイン&ポルトガル | 4/26 | 4/29 |
第9回 | ドイツ&オーストリア | 5/3 | 5/6 |
第10回 🍷 | その他の欧州1 | 5/10 | 5/13 |
第11回 | その他の欧州2 | 5/17 | 5/20 |
第12回 | 中間試験(範囲:ワイン概論~欧州) | 5/24 | 5/27 |
第13回 🍷 | アルゼンチン&チリ&ウルグアイ | 5/31 | 6/3 |
第14回 | アメリカ&カナダ | 6/7 | 6/10 |
第15回 | オーストラリア・ニュージーランド | 6/14 | 6/17 |
第16回 🍷 | 南アフリカ&チーズ | 6/21 | 6/24 |
第17回 | 日本 | 6/28 | 7/1 |
第18回 | ワインの購入・管理・提案・販売・日本酒&焼酎 | 7/5 | 7/8 |
第19回 🍷 | テイスティングソムリエの職責とサービス実技 | 7/12 | 7/15 |
第20回 | 最終模擬試験&まとめ | 7/19 | 7/22 |
※🍷表示のある回がテイスティング実施。テイスティング実施のスケジュールは、開講時に確定いたします。
※ソムリエ協会発刊の新年度「教本」内容によりカリキュラムが変更となる場合は、事前にお知らせいたします。
資格取得コースへのお申込み
2023年 六本木校 日本ソムリエ協会呼称資格試験対策講座
(※)は入力必須となります。